コラム COLUMN
【中野エリアの歯医者】インプラントがぐらつく?ゆるみの原因と対策を解説!
皆さん、こんにちは。
新中野駅より徒歩3分の「新中野フルヤ歯科」です。
当院では、定期的なメンテナンスを行い、インプラントのぐらつきやゆるみをチェックすることで、インプラントを長く使えるようサポートしています。
インプラント治療を受けた患者さんの4割以上が、ぐらつきやゆるみを経験しているという調査結果があります。
しかし、これはインプラントを使う上で起こりうる現象であり、適切な対処法があります。
(参考:厚生労働省「歯科インプラント治療指針」p32 図10.歯科インプラント治療後の主なトラブルより) >
今回は、インプラントのゆるみの原因と適切な対処法について解説します。
インプラントがゆるむ原因は、おもに以下の4つが考えられます。
●アバットメントのゆるみ
アバットメントはインプラント体と人工歯をつなぐパーツです。
強い力が加わったり、長期間使用することでゆるむことがあります。
●インプラント周囲炎
インプラント周囲の歯肉に炎症が起きるインプラント周囲炎が原因のゆるみも。
歯周病と同じで、進行すると骨が溶けてインプラントを支えられなくなります。
●かみ合わせの問題
インプラントを入れた際、かみ合わせのバランスが崩れるとゆるみにつながることがあります。
不自然な力がかかり、インプラント体に負担がかかるのが原因です。
●そのほかの原因
手術時の骨への負担や、インプラント体の不具合などが原因となるケースもあります。
ゆるみに気づいたら、なるべく早めに歯科を受診しましょう。
原因によって治療法が異なります。
アバットメントのゆるみの場合、増し締めや部品の交換によって改善が可能です。
インプラント周囲炎が原因の場合は、専門的なクリーニングや消毒、炎症部分を取り除く治療などを行います。
長く使っているうちにお口の中の環境が変わり、かみ合わせの変化が生じてインプラントの安定感にかかわってくるようなことがあればは、かみ合わせのバランスの調整を検討します。
インプラントを長く使い続けるためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。
当院では、専門的な器具を用いたクリーニングで汚れを丁寧に除去し、ゆるみがないかしっかりとチェックいたします。
万が一、ゆるみを発見した場合は、早期に適切な治療を行うことで、インプラントを守れるようサポートします。
インプラントのゆるみは自覚症状が出にくいこともあるため、自己判断せずに定期的に歯科検診を受けましょう。
東京メトロ・丸の内線「新中野」駅より徒歩3分の「新中野フルヤ歯科」では、便利なWEB予約もご用意しています。
ご都合よい日時をお選びいただき、ご来院ください。
最近の投稿
- 【新中野駅チカの歯医者】金属アレルギーでもインプラントできる?注意点を解説!
- 【中野エリアの歯医者】インプラントがぐらつく?ゆるみの原因と対策を解説!
- 【中野エリアの歯科】インプラントの寿命は差し歯に勝る?長持ちのコツもご紹介!
- インプラントの歴史を知ろう!骨と結合する金属の発見が歯科医療を躍進させる
- インプラント治療に抜歯はつきもの?抜歯する理由と抜歯後の過ごし方